ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
実績


生徒は全員原町高校生です。よって、「最高学年順位」は原町高校内での順位となります。
高校英語では、「偏差値60越え」を目標にしています。

合格大学 英語最低
偏差値
3年次最高
偏差値
最高
学年順位
2014
(3名)
福島大学、白鴎大学
東京薬科大学、東京電機大学、
東京都市大学、東洋大学
弘前大学、日本医療科学大学、
秋田看護福祉大学
英語の偏差値60台が2名、50台が1名。
3名とも原町高校の女の子でした。
英語は語彙力、読解力ともまずまずの状態。
理系の生徒は数学に苦しんでいました。
2013
(3名)
成蹊大学、武蔵野大学 40.3
(213位)
59.2 5位
東洋大学 46.1
(133位)
55.8 15位
なし 38.9
(183位)
59.0 10位
・3名でのスタート。1年次はなかなか偏差値50台に乗らず。
2年次に震災が起こる。震災から2ヶ月授業再開。
東京へ避難していた1名も9月には合流。
なかなか偏差値が上がらず、勉強の仕方や意識を挙げる話、
1日10時間授業に登山など私にとって思いで深いクラスです。
3名中2名が偏差値59までは到達したものの、
60には届かず。ご父兄の皆様申し訳ありませんでした。
2011
(7名)
明治大学法政大学、芝浦工業大学 a50.6 65.9 7位
法政大学、芝浦工業大学 a57.4 82.6 1位
(県1位)
東京理科大学 a52.3 66.1 8位
青山学院大学 51.7 62.2 18位
東洋大学、専修大学 a40.2 54.4 42位
東北福祉大学 a39.9 53.3 47位
福島県立総合衛星学院 a37.3 a a
・このクラスも思いで深いクラスです。ほぼ全員が中学1年からの塾生。
高校1年次から意識が高く、高校2年次には、
模試で県1位(英語のみ)になった生徒も。
英語に限らず、日本史学年1位、物理1位、化学1位、
定期試験での学年1位など優秀な生徒が多かったです。
福島県立総合衛星学院尼進学した生徒は、
3年間部活動を行い、受験勉強を始めたのが10月でした。
それでも見事第一志望に合格しました。


2010
(1名)
東北薬科大学 a 51.8 41位
開明英語初年度は生徒1名でスタート。1年次から薬科大志望。
きくちの授業がよくないので、なかなか成績が伸びず。
結果的に第2志望に合格したものの、申し訳ない気持ちでいっぱいです。


フッターイメージ